2025/06/10 20:43
※2025年1月に旧ホームページにてアップしたブログの再掲です。2024年のくろねこ漢方の売り上げ分を集計し、以下の6団体に寄付をさせていただきました。また、ジャパンハートさんには先日のミャンマー地震を受けて...
2025/06/10 19:19
2022年もありがとうございました/ご報告※リニューアル前のHPにて、2022年12月に掲載したブログの再掲です。2022年新春チャリティキャンペーンを含む売り上げの一部を、以下の2つの団体に寄付いたしました。・ピ...
2025/06/10 18:48
つぶつぶ枸杞の実でつくるほっと癒される参鶏湯(サムゲタン)風スープ今日はちょっと疲れたな…そんなときは、からだにじんわり沁みわたる薬膳スープでほっこりしませんか?今回は、**つぶつぶ食感が楽しい「枸杞...
2025/06/10 18:39
ちょこっとナツメで手軽に薬膳食卓がうれしくなる、かんたん薬膳サラダ「薬膳ってむずかしそう…」という声、よく聞きます。でも実は、毎日のごはんにちょこっとトッピングするだけで、立派な薬膳になるんです。今...
2025/06/10 18:35
まるごとナツメでつくる♪秋のうるおい薬膳おやつ《ナツメと梨のコンポート》秋になると、なんとなくお肌やのどが乾きやすくなりますよね。そんな季節にぴったりなのが、ナツメと梨をつかったうるおいスイーツ。中...
2025/06/07 23:16
毎日でも飲みたい!グリーンルイボスティハーブティというと、ちょっと特別なときに飲む感じかな、薬草っぽいのかな、、というイメージがあるかもしれませんね。でも、くろねこ漢方のグリーンルイボスシリーズは...
2025/06/07 23:13
ルイボスティってどんなお茶かご存じですか?ルイボスティは南アフリカの一部だけで採れるお茶で「不老⾧寿の飲み物」として重宝されてきました。それが皆さんがきっと一度は飲んだことがおありの赤い色のお茶で...
2025/06/07 23:06
漢方ドライフルーツの楽しみ方🎶ナツメやクコの実ーカラダには良さそうでも、食べ慣れていないと普段の食生活に取り入れるのにはなんだか戸惑いますよね。使い慣れてくるといろんなお料理アレンジ、バリエーショ...
2025/06/07 22:57
薬膳おやつ「棗(ナツメ)」おやつ、というと、ついブレーキがかかってしまう方も多いはず。でも、カラダにいいおやつ、小腹減ったときにちょっとつまめる甘いもの、があれば嬉しいですよね。そんなアナタにオス...
2025/06/02 09:41
くろねこ漢方チャイはその日の気分や一緒にいただくスイーツになどによって、ミルクで濃く煮出して本格チャイに仕上げてもストレートでスパイシーな香りを楽しんでもアレンジ次第で色々な味と香りを楽しむことが...
2025/06/02 09:39
くろねこ漢方でずっと、愛され続けてきた「漢方チャイ」「チャイが好きで色んなお店のチャイを購入してきたけど、私は一番このチャイが好きです」「身体が冷えやすいのだけど、漢方薬は苦手で、、、でもこの漢方...







